2022(令和4)年3月20日 晴天極まる天気に恵まれ、予定通り「2022(令和4)年度 第24期 伊勢神宮勾玉会 全国役員総会」が明治神宮および明治記念館に於いて開催され無事に終了致しました。
全国各地より80名の出席を賜り、新しいメンバーの紹介や事業報告なども有り、神宮の弥栄(いやさか)を願い、勾玉会の発展と繁栄に寄与し、参加者それぞれが己(おのれ) 自身の成長を育む事が出来たと思います。
午前9時30分 明治神宮 南参道 原宿口 集合
午前10時00分 明治神宮 正式参拝
午前11時00分 第24期 全国役員総会 開始
午後 0時45分 総会終了
午後 1時00分 直会および懇親会 開始
午後 3時00分 全て終了
全国役員総会 次第
11時~12時45分
総合司会 梅野 弘之(理事・総務局長 / 元教師・教育関連会社 経営)
一、報 告 第23期(2021年度) 全般報告
報告者 武本 俊(代表理事・会長 / RMC 心のひろば 世界平和財団 主宰)
一、第24期 (2022年度) 新役員のご紹介
司 会 永瀨 正彦(理事 / 政府および自治体関連 地域商品アドバイザー)
・評議員 2名
・参 与 3名
・監 事 1名
・参 事 7名
計 13名
一、歓迎の挨拶
竹原 孝雄(評議員会 前議長 / 弁護士)
※勾玉会創立時からのメンバーで参事、参与、理事など歴任
昨年12月30日をもって退任(現 評議員会 相談役)
一、報 告 第24期(2022年度) 事業計画についての全般報告
※RMC世界平和財団(心のひろば) 第45期 現況報告を含む
報告者 武本 俊(代表理事・会長 / RMC 心のひろば 世界平和財団 主宰)
一、勾玉会主催の協力事業計画について
報告者 櫻井 泰行(理事 / 一級建築士事務所 経営)
一、第12回 まがたまの贈り物 について
報告者 郡 清隆(参与・まがたまの贈り物 代表 / 美術商)
※ご招待施設: NPO 法人南風会ステップ増穂【 山梨県 】
一、閉会の辞
赤井 久男(評議員会 議長 / コンサルタント会社経営)
直会 ・ 懇親会 次第
13時~15時
司会 宇田 幸生(理事 / 弁護士)
一、挨拶 神農 巌(参与 / 陶芸家)
一、乾杯 宮島 芳明(参与 / 会社役員)
一、食事・歓談
一、中締め ~第24期 新入会メンバーを代表として~
高井 智行(参与 / 歯学博士、医療法人社団理事長)